ロゴ画像

 この世界は急いではいけません。必要なのはきれいな空気と水、光、そして十分な時間!

季節の写真(2024年3月の動植物)

3月1日に都内のOさんから送られたスカイツリーと河津サクラ、3月2日に撮った室内のコチョウランです。3月4日Nさんから送られた中山法華経寺(市川市)で展示の桃の節句雛壇。同日Hさんから送られた窓ガラスに衝突した鳥の痕跡(白い部分)。3月8日朝の融けかかった雪。3月11日にNさんから送られた市川市東山魁夷記念館、3月18日Nさんから送られたホトケノザ。3月25日Nさんからの亀戸中央公園(江東区)のアンズ(杏、アプリコット)の林と花。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2024年2月の動植物)

2月はコチョウランの開花時期です。2月5日に撮ったコチョウラン3種。同日Nさんから送られたすがも鴨台(おうだい)観音堂(豊島区大正大学構内のサザエ堂)。2月10日にHさんから送られた満開の梅。2月12日にNさんから送られた「Godzilla Minus One」のポスター(ゴジラ生誕70周年 ゴジラは不滅)。同日Oさんからのスカイツリー(ギフトボックスをイメージしているとか)、小石川後楽園の松と梅と池(西湖の堤)。2月19日Nさんから送られたクロマツ。2月26日にNさんから送られた靖國神社遊就館、よこすか海軍カレーレトルト商品の例。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2024年1月の動植物)

Hさんからの年賀写真(千両の実)です。Nさんからの霞ヶ浦総合公園の風車(オランダ型の風車、右はそのイルミネーション)。1月8日にNさんから送られた品川寺と霊巖寺の地蔵菩薩座像(江戸六地蔵尊のうちの2)、1月8日に近所の建物6階からみたスカイツリーと富士山。1月14日に庭に来たメジロ。1月15日にNさんから送られたカンツバキ(寒椿)。1月22日Nさんから送られた曹源寺さざえ堂(群馬県太田市の外観と内部)。1月22日撮影したコチョウラン(白)。Hさんからの咲き始めた白梅。1月29日にNさんから送られた神田駿河台のニコライ堂。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年12月の動植物)

12月1日夜の上野東京文化会館横のイチョウとアメ横入口の風景。12月3日最近開いたパフィオペディラム。12月4日にNさんから送られたワライカワセミ(越谷市のキャンベルタウン野鳥の森童謡)。12月11日Nさんからの人形遣い(江戸あやつり人形結城座で修業した大道芸人)。12月13日Oさんからスカイツリー周辺のイルミネーション。13日部屋で咲いたコチョウラン(Phal.Samela"Blue"×speciosa"Coffee" 香りあり)。12月18日にNさんから送られた実のあるイチョウ。12月25日Nさんから送られた写真(Nさんのお孫さんへのプレゼント絵本2冊)。12月25日に撮ったミニカトレア(Slc.Million Kiss‘Yamabiki')。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年11月の動植物)

10月23日の日本橋三越本店三越劇場での前進座「あかんべえ」、10月30日にNさんから送られた高野山奥之院への小道、壇上伽藍・根本大塔。11月6日にNさんから送られた羽田空港から見たダイヤモンド富士と多摩川神社から見たそれらしきもの。11月8日にキルギス出張中のUさんから受け取った4枚の写真(カザフスタンの都市アルマトゥイ上空から見た山脈11/5、キルギスの首都ビシュケクの朝11/6、ビシュケク市内の大型ショッピングセンターと市内の風景11/8)、11月13日にNさんから送られた春日部(粕壁)のシャッターアート。11/20にNさんから送られた黄昏どきの2枚(秩父美の山公園と羽田空港からの展望)。秋は夕暮れ(日没後のトワイライト)、いとをかし。11月24日に新東名(東京方面)車中から見た富士山。11月27日にNさんから送られた諏訪大社の下社春宮本宮一之御柱(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年10月の動植物)

9月29日に撮った満月(中秋の名月地図)。10月2日にNさんから送られたツルボティアドロップボウル。10月3日筑波山付近道路際のセイバンモロコシ(地中海沿岸北アフリカ原産)。10月9日Nさんから送られた淡路島のイザナギ神宮の拝殿、おのころ島神社の鳥居(参照⇒古事記)。10月12日に愛知のHさんから送られた夜のヒガンバナ。今年は夏が暑かったので開花が遅れたようです(説明)。10月16日にNさんから送られた淡路島の淡路人形座の舞台と人形(人形浄瑠璃)。10月15日に撮った千葉市動物園のチーター。10月23日にNさんからの観光船 (淡路福良港の咸臨丸)と鳴門のうずしお。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年9月の動植物)

9月4日にNさんから送られたガガイモ(キョウチクトウ科)。9月9日午後近所のフヨウ。9月11日にNさんから送られたプラネタリウム(川口市立科学館さいたま市大宮区宇宙劇場)。9月18日にNさんから送られた江の島から見た夕日の中の富士山、夜の小田急片瀬江ノ島駅。9月24日に撮ったハスの実(花托=かたく)。9月25日Nさんから送られた所沢航空記念公園の係留熱気球( 写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年8月の動植物)

7月30日都内のOさんから送られた隅田川の花火。7月31日にNさんから送られたフェンネル(ウイキョウ)とキアゲハの幼虫、カラタチとアゲハの幼虫、同日愛知県のHさんから送られた朝に開いたハスの花。8月5日江戸川花火、8月7日Nさんから送られた身延山菩提梯久遠寺。8月14日にNさんから送られた春日部市で展示された底部穿孔壺(野田市所蔵 古墳時代前期)。8月21日Nさんから送られたテオティワカン文明のピラミッド「羽毛の蛇」と蛇神石彫(東京国立博物館の古代メキシコ展動画)。8月25日にHさんから送られたキンズ(金豆 直径5mm)の花、8月28日Nさんから送られたフジの豆の鞘(実)と国宝土偶5体(⇒VR作品)。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年7月の動植物)

6月28日のヒルガオ、7月1日の近所の畑のヒマワリ、7月1日に咲いたフウラン(香りがあります)。7月3日にNさんから送られたネジバナ(別名モジズリ)と福島市の文知摺(もちずり)観音・普門院(悲恋伝説の虎女と源融)の墓碑。7月10日にNさんから送られたあぶくま洞の内部(福島県田村市)。7月17日Nさんの作品、春日部市の街路樹上の幼鳥のツミ(日本最小の猛禽類)。7月21に購入したランの切り花(モカラ属)。7月24日Nさんから送られた日光霧降高原キスゲ平園地のニッコウキスゲなど。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年6月の動植物)

先週近所の公園の池で見たカルガモの親子(毎年この時期に見られます)、ピンク色のシモツケソウ、5月29日にNさんから送られたヤマボウシ(⇒名前の由来)。6月5日にNさんから送られた三内丸山遺跡の復元大型掘立柱建物と骨で作った針の現物(紀元前3900年、縄文前期の遺産です)。6月12日にNさんから送られた栗の花(白い枝のような部分が雄花で雌花はこの付け根にある)。6月12日朝に咲いたカトレア・パープラータ。6月19日にNさんから送られた堀切菖蒲園のカキツバタ(左)とハナショウブ又はハナアヤメ(右)。カキツバタは花びらの先端が尖り外側の花びらに白い筋、ハナショウブは外側の花びらに黄色の筋が特徴だとか(分かりにくい!)。6月26日Nさんから送られたマメグンバイナズナ(北米原産)。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年5月の動植物)

5月1日、仕事でキルギス共和国に滞在中のUさんから送られたビシュケクのアパートから見た夜明けと背景の山々。同日Nさんから送られたジャスミンの花。同日撮ったインカルビレア(雲南省原産のノウゼンカズラ科)。5月8日Nさんから送られたスダジイの花。5月15日にNさんから送られた春日部大凧祭りで女性が引っ張る「皐月:縦6m、横4m、150kg」。5月21日に葛飾区水元公園のメタセコイアの実、特定外来生物のアカボシゴマダラの産卵、5月22日Nさんから送られたアカツメクサに混じるヤセウツボ(外来の無葉緑寄生植物)。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年4月の動植物)

4月2日に近くの池で見たカワセミ(♂らしい)。4月3日にNさんから送られたシデコブシ。同日飯田橋駅近くの神田川で見たシラサギ。4月10日Nさんから送られた柏市のあけぼの山農業公園と板橋区の浮間公園の風車。4月16日の裏庭のエビネラン。4月17日Nさんから送られたデンドロビウム。4月24日にNさんから送られた神奈川県山北町の「洒水(しゃすい)の滝」、観瀑台からと赤橋から。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年3月の動植物)

3月6日の朝に撮った蕾が開き始めたコチョウラン。同日Nさんから送られた神田明神の神馬(あかりちゃん)。3月13日にNさんから到着した河津桜(幸手市権現堂公園久喜市青毛堀川)。3月20日にNさんから送られた黄梅(ウインタージャスミン)。3月22日都内のOさんから送られた鉢植えのサクラ。3月27日Nさんから送られたユキヤナギとレンギョウ。同日朝のコチョウラン(レモンパイ)。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年2月の動植物)

1月25日に撮影したカトレア(クリスマスローズ)とエピカエンゼル(ピンクパール)。2月6日にNさんから送られたネコヤナギ。正月に飾ったものから発根しました。2月7日にHさんから送られたハクチョウと伊吹山。2月13日Nさんから送られた熊谷市妻沼聖天山とロウバイ。2月20日Nさんから送られた妻沼滑空場(熊谷市)の菜の花と上空のグライダー。2月27日にNさんから送られたムクロジの実と種(羽根突きの玉に加工される)。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2023年1月の動植物)

12月26日に都内のOさんから送られたアロエ、1月2日に撮ったエピカエンゼル・ピンクパール(エピカエンゼルは、エピデンドラムとカトレアの交配種)、同日送られた、埼玉県Nさんの市内サッカー場風景(元旦の朝日)、1月9日にNさんから送られた正月の松。1月16日にNさんから送られた秩父郡横瀬町の「あしがくぼの氷柱」、1月23日にNさんから送られた楠(クスノキ)の実。1月26日に撮ったカトレア Ctl.Doris & Byron 'Christmas Rose'。1月30日Nさんからのスペイン風の風車(埼玉県松伏町)。 (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年12月の動植物)

12月4日に都内のOさんから送られたクリスマスの電飾。12月5日にNさんから送られた3県境(栃木・群馬・埼玉の境界)の標識。12月5日に撮ったコチョウラン(Phal.Samela"Blue"×speciosa"Coffee")、12月7日に撮ったミニカトレア(Slc.Million Kiss ‘yamabuki')⇒(Slc.の説明)。12月12日のNさんからのギョリュウバイ(豪州・ニュージーランド原産)。12月19日にNさんから送られた皇帝ダリアとコキア、小菊(Nさんが近所の人からいただいたもの)。12月24日バンコックのRさんから送られたクリスマスの飾り(東南アジア風です)。12月26日にNさんから送られた落葉したコナラ(冬枯れの風景)   (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年11月の動植物)

10月31日にNさんから送られた八幡塚古墳と埴輪(高崎市の保渡田古墳群の一つ)。10月30日に近所の公園で撮った鈴懸(プラタナス)カツラケヤキの黄葉。11月7日にNさんから送られた大森貝塚の遺跡碑と波のオブジェ(縄文時代の海岸線だった場所)。11月9日にHさんから送られた皆既月食中の天王星(11月8日午後8時30分)です。天王星 Uranusは青い色。11月14日にNさんから送られた埼玉県桶川市の荒川河川敷にあるホンダエアポート。11月16日にKさんから送られた月下美人の赤い実と花の残滓。11月21日にNさんから送られた群馬県桐生市の「宝徳寺の床もみじ」。11月24日にHさんから送られた富士山。11月28日にNさんから送られた黄葉の進むカツラ(香りがある⇒説明)。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年10月の動植物)

10月3日に近所で見たコスモス、キバナコスモス、ヒメジョオン(北米原産の雑草)、キンモクセイ。同日Nさんから送られたセンニンソウ(触ると炎症を起こす)。10月10日Nさんから送られた富山県南砺市の五箇山菅沼合掌造り集落(⇒世界遺産菅沼HP)。10月17日にNさんから送られたメスのエンマコオロギ。10月24日にNさんから送られた天然記念物 与野の大カヤ(榧)。10月27日にOさんから送られた墨田区西十間橋から見たスカイツリー(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年9月の動植物)

   9月5日の近所の庭に咲くサルスベリ(百日紅)の花。9月5日にNさんから送られたサトキマダラヒカゲ(木の洞で休む、又は樹液を吸っている)。9月12日にNさんから送られた華厳滝。9月19日にNさんから送られた高輪大木戸の跡。9月24日に都内のOさんから送られたヒガンバナ。植えた覚えがないのに出てきたとのこと。9月26日Nさんから送られた地上に落ちたドングリ(コナラの実)。樹上でハイイロチョッキリに卵を生みつけられ、切り落とされたもの⇒ NHK歌と動画NHK動画。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年8月の動植物)

   7月28日午後7時過ぎのカラスウリの開花。8月1日にNさんから送られた埼玉県行田市の古代蓮の里のハスと田んぼアート(アニメ アオアシ)、8月8日にNさんから送られたルリタテハ、同日Hさんから送られたタカサゴユリ(見分け方)。8月15日にNさんから送られたニイニイゼミとセミの抜け殻(セミは蛹にならず幼虫から羽化します。抜け殻はうつせみとも言う)。8月22日にNさんから送られたブラシノキ(オーストラリア原産)。8月29日にNさんから送付されたニクイロシュクシャ、ショウガ科シュクシャ属です。(写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年7月の動植物)

   7月4日に撮った月下美人の枝(葉から葉がでる茎葉・育て方)、コチョウラン(ブルートィンクル)、同日Nさんから送られたヒルザキツキミソウ(アカバナ科北米原産の多年草)。7月11日Nさんから送られたタイサンボク(北米原産モクレン科)の実とその断面図。7月18日にNさんから送られたNさん近所のビオトープにいたゴマダラチョウ、同じ場所で樹液を吸うアカボシゴマダラとコガネムシ(カナブン)。アカボシは中国南部原産の特定外来生物。7月25日Nさんから送られたハグロトンボ(自然観察会で撮影)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年6月の動植物)

   5月19日に秋田県湯沢の山中で撮ったタニウツギ。5月30日にNさんから送られた福島県会津若松市のさざえ堂鶴ヶ城。6月6日にもらったNさんが散歩中に撮ったコミスジ(タテハチョウ科) 白い3本の筋がミスジの由来、上の筋に切れ目があるのがコミスジ(切れ目がないのはミスジチョウ)。6月13日Nさんからのワットパクナム日本別院(千葉県成田市)と牛久大仏(茨城県牛久市 浄土真宗東本願寺派)。6月13日に近所で撮ったビロードハマキ(蛾の一種で3㎝ほど)、初めて見ました。6月20日にNさんから送られたコチョウラン。6月27日にNさんから送られたクサギカメムシ。由来:しそ科のクサギに着く。 (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年5月の動植物)

   5月2日にNさんから送られた東京都北区の名主の滝公園の滝(武蔵野台地の突端で東京都北区王子の7滝の最後の一つ)、5月3日有明防災公園の2022憲法大集会(施行75年)、5月4日ベランダのアネモネ、5月9日にNさんから送られた新緑のトチ、同日Aさんから送られたシャクナゲ(群馬水上から都内に移植したもの)とクレマチス、5月16日Nさんから送られた越谷市花田苑のスイレン。5月20日山形自動車道(月山近く標高728m田代沢橋)で撮った残雪の斜面、5月23日Nさんから送られたソラマメ (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年4月の動植物)

   3月27日にHさんから送られたレンギョウ、3月29日に近所の中学校で咲き始めたサクラ、4月4日にNさんから送られた、花壇に落ちたタイワンフウの実(説明 葉はカエデに似るがマンサク科)。4月11日にNさんから送られた川口市(花と緑の振興センター)池のオタマジャクシ。4月18 日にNさんから送られたノウルシ(Nさん市内のビオトープにて)、4月18日に撮った開花後3日目のカトレア。4月23日居間で咲いたラン18種。4月25日にNさんから送られたダイコンの花(手前左はネギの花)。同日、集合住宅裏庭に咲き始めたエビネラン (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年3月の動植物)

   3月2日に都内のOさんから送られた亀戸天神の梅、枝垂れ梅、紅梅の蘇芳(すおう)梅。3月4日にHさんから送られた松本・犀川ハクチョウ湖のハクチョウ。もうすぐシベリアへ出発です。白い山は常念岳(2857m)とのこと。3月7日にNさんから送られたサクラの幹に絡まるキヅタ(ウコギ科キヅタ属)。3月14日にNさんから送られた小伝馬町十思(じっし)公園の碑(吉田松陰はこの地の伝馬町牢家敷で刑死)。Nさんから3月21に送られた春咲きクリスマスローズ。3月27日にHさんから送られた椿の花、3月28日にNさんから送られた川守稲荷大明神(春日部市緑町)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年2月の動植物)

   2月6日に近所の紅梅とムクドリ。公園のハクセキレイ。2月7日にNさんから送られたスズメバチの巣。2月14日にNさんから送られた団地の日陰に咲く白梅。2月18日に都内のOさんから送られたスカイツリー(スピードスケート1000m高木美帆さんの金メダルを祝う照明とオリンピック応援の照明)。2月21日にNさんから送られたフクジュソウとフキノトウ。2月28日にNさんから送られた雨滴の着いたイロハモミジの枝。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2022年1月の動植物)

   成人の日に愛知県側の山から見た御嶽山(Hさんから)。1月2日、近所の崖で見たスイセン、お寺の境内で走り高跳び準備中のサル、1月3日にNさんから送られた気功をしている人達のいる公園。 1月6日午後に降り続ける雪(白黒映画のようです)、1月7日なだれる屋根の雪、1月10日にNさんから送られた松に雪。1月17日にNさんから送られたさいたま市リスの家のシマリス。りすは、きねずみ、くりねずみとも呼ばれます。1月24日にNさんから送られた夕暮れの吾妻橋交差点付近。1月31日にNさんから送られたフウセンカズラ(熱帯・亜熱帯のアジアとアメリカ原産)の袋状の実と種。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年12月の動植物)

   12月1日にHさんから送られた四季桜(豊田市小原地区)。12月6日Nさんから送られた皇帝ダリアDahlia imperialis(メキシコ・中米原産)。12月9日に鴨川の鯛の浦の観光船から見たマダイ、翌朝の日の出、清和県民の森の四季桜とサザンカ。12月13日Nさんから送られた筑波山神社境内のマルバクス(牧野富太郎博士の命名)。12月20日にNさんから送られた初冬のメタセコイア。12月27日にNさんから送られた犬吠埼「地球の丸く見える丘展望館」から見た夕日。 細長く伸びているのは「屏風ヶ浦」。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年11月の動植物)

   11月1日にNさんから送られた大内宿(会津若松⇔日光今市の宿場)と塔のへつり(天然記念物)。11月4日近所の公園で見たキバナコスモスカルガモ。11月8日にNさんから送られた夜の浅草寺。11月15日にNさんから送られた春日部市大池親水公園の紅葉、カワウとアオサギ。11月19日の月食。11月22日にNさんから送られたユリノキとケヤキの葉(実がおもりになり、くるくる回って種が散布される)。11月27日にNさんから送られた高尾山薬王院の天狗像。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年10月の動植物)

   9月30日にHさんから送られた岐阜県養老町のヒガンバナ(9月下旬に撮られたもの)。10月4日にNさんから送られたウメモドキ。ウメという名がついていますがモチノキ科(⇒野鳥が実を食べる木)です。10月11日にNさんから送られた袋田の滝。紅葉は見られませんが秋の風情があります。近所の公園の花壇に来たツマグロヒョウモンの雄(羽根を閉じたときと開いたとき)。10月18日にNさんから送られた公園のドングリ。10月20日に鋸山(標高329m)からみた富津市金谷港とその対岸の横須賀市久里浜、山道端のホトトギスリンドウノギク。10月25日にNさんから送られたキアゲハ。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年9月の動植物)

   9月6日にNさんから送られたヤマボウシ。熟すと甘くてジャムにもなるとか。9月13日にNさんから送られたコムラサキシキブ(小紫式部 東アジアの山麓や湿地に自生)。9月15日に撮った電柱の上のムクドリ、9月20日Nさんからのイヌマキ・実と断面。緑の部分が種子で、赤い部分は果床。赤紫の果床は甘い。9月27日にNさんから送られた長瀞の萩寺(洞昌院)のハギ。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年8月の動植物)

   8月2日朝の近所のフヨウ(芙蓉)ノウゼンカズラ。8月2日にNさんから送られたセミの羽化の様子。羽化中の死亡率は6割だとか。転落事故、鳥やアリなど天敵の危険がいっぱい。 8月9日にNさんから送られたウマノスズクサ(説明PDF:ジャコウアゲハの幼虫が食べます)。8月16日にNさんから送られたミント(シソ科ハッカ属)の一種。8月23日にNさんから送られたマテバシイ(ブナ科 馬手葉椎 このドングリは食べられます)。8月30日にNさんから送られたテイカカズラ(謡曲の「定家」に由来する。キョウチクトウ科でつる性)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年7月の動植物)

   7月5日にNさんから送られたハンゲショウ埼玉県生態系保護協会春日部支部が絶滅危惧のためビオトープに移植したもの。葉が半分化粧したように見えるます。7月5日に近所の家で見たノウゼンカズラ。7月12日にNさんから送られたクズの花(秋の七草の1種)。川沿いの自然観察会に参加された成果です。7月19日にNさんから送られたコクサグモ(ヒイラギの生垣に巣をかけています)。7月24日に都内のOさんから送られた夜のスカイツリー(オリンピック風の照明です)、7月26日にNさんから送られたゼニバアオイ。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年6月の動植物)

   6月6日雨の集合住宅庭のアジサイ。6月7日Nさんから送られたヒトエヤマブキ(実がある)とツマグロヒョウモン(♂)。ツマグロヒョウモンの生息地は西日本でしたが温暖化で関東地方でも見られるようになりました。6月14日にNさんが送ってくれたワルナスビ(家畜に有害なソラニンを含む。牧野富太郎博士が命名。北米からの侵入植物)。6月19日雨に濡れるヒヨドリ⇒随想No.258。6月21日にNさんから送られたキンシバイ(金糸梅)。中国原産で江戸時代に園芸用に輸入された。6月28日にNさんから送られた、ヤマモモと栃木市の岩下食品の新生姜ミュージアムのショウガ神社(ジンジャージンジャ)です。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年5月の動植物)

   5月3日に送付されたNさんの隣町の公園のネモフィラ(説明)。5月10日にNさんから送られたヘビイチゴ。味が無く舌触りが悪かったとのこと。5月10日に都内に住むOさんから送られたバラ、アマリリスと夜のスカイツリー(コロナ感染の注意喚起照明とのこと)。5月17日にNさんから送られたライトアップされた神社と夕方6時頃の東京スカイツリー(ライトアップはされていません)、Nさんから5月24日に送られた新緑のメタセコイア。5月31日にNさんから送られたユリノキの花(チューリップに似ている)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年4月の動植物)

   4月1日に近くのサクラ並木で撮ったソメイヨシノ。並木の桜はかなり散っていました。4月8日ベランダで育てたレンゲソウの花束。同じ日にとった裏庭のエビネラン2種。これも例年より半月早い開花です。4月5日にNさんからいただいたナナホシテントウの幼虫。スズメノエンドウでアブラムシを食べているところらしい。4月12日にNさんから送付された月桂樹(ローリエ)の花。ローリエはフランス高等学校修了認証試験のバカロレアの語源でもあるとのこと。4月19日にNさんから送付された新緑のイチョウ(近くの八幡神社)と山形県産の山菜「アマドコロ(ユリ科アマドコロ属)」。4月26日にNさんから送られたトキワマンサク(トキワマンサク属トキワマンサク。赤は園芸品種のベニバナトキワマンサク)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年3月の動植物)

   3月1日昼の居間で栽培中のラン(ちらほら咲き始めました)。3月1日にNさんから送られたコロナ時代に公園で遊ぶ人達。3月8日にNさんから送られたミモザ。Nさんの県内の食材にこだわるレストランの庭で見た花です。3月8日は「国際女性デー」。イタリアでは「ミモザの日」であり、「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」との説明をいただきました。3月15日にNさんから送られたローズマリー。ある家の前で見かけてそこの女性から名前を聞いたとのこと。昨秋種を播き3月15日に咲いたレンゲソウ。3月18日にOさんから送付された都内の店先のサクラ。3月20日に愛知県のKさんから送られた昼間のタヌキ(庭で狸寝入り中)です。3月22日にNさんから送られた北関東(栃木県など)の郷土料理「しもつかれ」。新巻鮭の頭、節分の残り大豆に大根や人参を目の粗いおろし器ですりおろし、酒粕を入れ、調味料無しで煮たもの。旧暦初午の日(今年は3月23日)に食べる。3月29日にNさんから送られたオオバン(ツル目クイナ科の鳥)です。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年2月の動植物)

   1月31日に近所で見かけたナンテンの実と路地栽培のほうれん草(周りにナズナやホトケノザなど春の草が混じっています)。2月1日にNさんから送付されたキンクロハジロとカルガモ。2月8日に送付されたNさんのスイセンとタンポポ。2月15日にNさんから送られた大相模不動尊・大聖寺のタブノキ、幹周り4メートル。2月21日に都内に住むOさんから送られた河津桜(バックにスカイツリー)とOさんのシンビジウムの花。2月22日にNさんから送られた白モクレンの蕾。
     (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2021年1月の動植物)

   1月4日にNさんから送付された見沼たんぼの元旦の初日の出、キミガヨラン(リュウゼツラン科キミガヨラン属)。元旦に撮った近所の崖南斜面に咲くニホンスイセン(ヒガンバナ科スイセン属)。1月11日にNさんから送付された昨年末の墨田公園から撮影した東京スカイツリー(⇒ライティング情報)。1月18日にNさんから送られた越谷梅林公園の早咲きの紅梅。1月25日にNさんから送られたハンノキ(冬に花が咲く。しっぽのように垂れ下がった雄花序)。
     (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年12月の動植物)

   12月4日に近所の空き地で撮ったススキ。12月7日にNさんから送られた2本の「戦災樹木」(神田明神境内と浅草寺境内の銀杏)。
   Nさんのコメント:先日、ひょんなことから、「戦災樹木」のことを知り、確認のため湯島聖堂、神田明神、浅草寺に行きました。1945年3月10日に東京大空襲。その空襲は夜間、下町を襲い、死者10万人超、罹災者300万人。都内で、はっきり戦災樹木として確認されているのは、約200本。 樹木の上半分が消失したり、樹皮が焦げたり、焼けてうろ(空洞)ができていました。あれから75年経っても、枝葉を伸ばし実をつけ、今も生きています。 それら3ヶ所は、これまで何度も行ってますが、そんな樹のことなんて、全く知りませんでした。また、今でもそんな案内はありません。歴史的遺産、東京大空襲の生き証人と思います。今回延べ6本の戦災樹木に会えました。
   12月8日に近所で見た皇帝ダリア(八重咲き)。12月14日にNさんから送られた3種のパンジー(顔のように見えるので顔パンジーと呼ぶ人も))。12月17日にAさんから送られた雪景色(水上)。12月21日にNさんから送られた見沼田んぼの冬至の日の出。12月25日にOさんから送られたスカイツリーとクリスマス風景。12月28日にNさんから送られた古川市の光了寺のヒバと久喜市栗橋の静御前の墓。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年11月の動植物)

   10月30日に筑波山の山頂で見たマユミと付近のコスモス畑、11月2日にNさんから送られたフヨウです。坂東観音霊場(岩槻)の慈恩寺境内で撮ったもの。11月9日にNさんから送られたコルチカム(イヌサフラン)。綺麗で有毒。県境のお寺の境内で撮ったとのこと。11月15日に都内に住むOさんから送られたスカイツリー(モミの木:クリスマスのためだが、コロナ感染増で夜遅くなると上部は赤くなる)。11月16日にNさんから送付された八王子市にある武蔵稜墓地(大正天皇、昭和天皇の御陵)の北山杉(京都から取り寄せ植林したもの)。11月23日にNさんから送られたサカツラガン(埼玉県内の親水公園で。日本では珍しいとのこと)。11月30日に送られたユリノキ(ハンテンボク)(Nさんの近所の公園の黄葉です)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年10月の動植物)

   10月2日に鹿嶋市の鹿島神宮、潮来市の長勝寺に行った。森の中でニホントカゲ(カナヘビではない)、ジョロウグモ(レコード盤を思わせる巣)、キノコ(キノコ図鑑ではノウタケに似ているが名前は不明)、ヒガンバナを見た。10月5日にNさんから送られたナガボノシロワレモコウ(長穂の白吾木香:関東以北から北海道に分布)とカマキリ。10月12日にNさんから送られたアオギリとその実(緑の葉の中に黄色い実。葉のように見える部分は実の一部)。10月19日にNさんから送付されたさいたま市岩槻区の「時の鐘」です。上野寛永寺、川越の鐘よりも古く、毎日鳴らされているとのこと。10月19日に見た国営ひたち海浜公園のコキア。10月26日にNさんから送られたハナミズキとその実。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年9月の動植物)

   上段:9月7日のポーチュラカ(ハナスベリヒユ)。挿し芽で増えました(雑草のスベリヒユの仲間で暑さにめっぽう強い)。ヒャクニチソウとシジミチョウ科の一種ヤマトシジミか。9月7日にNさんから送られたキマダラカメムシの幼虫(外来種で最近関東地方で勢いを伸ばしているようです)。9月14日にNさんから送られた地元の調整池内のミソハギ(禊萩)。名前から水で身体を清める禊(みそぎ)に関係がありそうです。
   下段:ミソハギの花、9月21日にNさんから送られたキボシカミキリ(Nさんの部屋に飛び込んできた)。9月28日にNさんから送られたヒョウタン(ユウガオの変種)。近所の菜園で見かけたとのこと。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年8月の動植物)

   上段:8月3日にNさんから送られたムクゲ(アオイ科フヨウ属 ハイビスカスと同じ仲間)。8月4日に近所で撮ったテッポウユリ(またはタカサゴユリ)とサルスベリ。 8月10日Nさんからのヤブカラシアオスジアゲハ(ヤブカラシには蜜が多くアオスジアゲハなどが集まる)。
   下段:8月17日にNさんから送付されたヤマイモムカゴ(零余子)。食べた記憶があるとのこと。24日にNさんから送付されたサンゴジュの実。実がサンゴ玉のようです。31日にNさんから送付された収穫近いイネとその田んぼのニホンアマガエル。イネの害虫を食べてくれるありがたいカエルです。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年7月の動植物)

   上段:7月2日に近所の畑で見たカラスウリの花、神社の境内のウズアジサイ(渦紫陽花)、ハシボソカラス(白い部分が残っているので今年生まれたものか?)。7月6日にNさんから送付されたアカメガシワ(アカメガシワだとすれば雄花か)。7月13日にNさんから送付されたアカツメクサ(赤クローバー・ムラサキツメクサとも呼ばれる。デンマークの国花。牧草)。7月13日に撮った近くの寺のハスの花。
   下段:7月20日にNさんから送られたラズベリー。ルビーのような果実。7月27日にNさんから送られたキュウリ。まだ梅雨はあけません。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年6月の動植物)

   上段:5月28日に道端で見つけた5弁(正確には5枚の総ほう片)のドクダミ。6月1日にNさんから送られた福島のアカベコ(天然痘ウイルスなどの病魔に効果があるとの伝説)、大きさ約1cmのヒメスギカミキリ。6月8日にNさんから送られたミカンの花(歌:みかんの花咲く丘
   下段:6月15日Nさんから送られたネズミモチ(モクセイ科イボタノキ属)の花。6月16日公園の池で見たカルガモの親子。6月22日にNさんから送られたニワゼキショウ(北米原産 アヤメ科ニワゼキショウ属)です。6月29日に送られたNさんの地元の八幡神社の茅の輪(ちのわ:夏越の祓(なごしのはらえ)で、無病息災を願う茅の輪くぐりに使います)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年5月の動植物)

   上段:4月23日の黄エビネラン、5月2日に撮った白とエビ茶のエビネラン。5月4日にNさんから送られた小松菜の葉の分布。葉っぱの成長曲線のようです。5月11日にNさんから送られた野草の盛り合わせ(シロツメクサ、アカバナユウゲショウ、ポピー、カタバミ、ハルジオンなど)。
   下段:5月18日にNさんから送られたコメツブツメクサ(キバナツメクサとも称される黄色のクローバー。ヨーロッパ原産の帰化植物)。5月25日にNさんから送られたコデマリ(蕾や花の三密)です。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年4月の動植物)

   上段:3月29日の午前中に雪が降りました。エビネランの上に積もった雪のなごり(エビネの蕾も見えます)。近所の神社のツバキの絨毯。3月30日地上に落ちたサクラの花びら。4月6日にNさんから送られたラッパスイセン。4月10日に裏庭で撮ったタヌキ(→No.211)。4月13日にNさんから送られた住宅の植え込みのパンジーです。
   下段:4月20日にNさんから送られたアオキの花。新芽は食用にもなるとか。4月7日に部屋で撮ったコチョウラン。4月27日にNさんから送られたビワの赤ちゃん(若い実)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年3月の動植物)

   上段:3月6日に訪れた埼玉県長瀞町の宝登山(ほどさん)山頂付近の梅園の3枚。荒川が見えます。ロープウェイから見た山腹の落葉樹の森(落葉樹は灰色の雲のよう)です。3月9日にNさんから送られた木の上のスズメの群れ。3月16日にNさんから送られたタンポポ。目を凝らすとオオイヌノフグリやホトケノザも見えます。
   下段:3月23日にNさんから送られたハクモクレン。青空に映えています。3月24日夕日の中のチューリップ畑、3月25日に見た桜。3月30日にNさんから送られたキンクロハジロ(保育園児が餌を撒くところに集まっている)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年2月の動植物)

   上段:1月27日にNさんから送られた大池親水公園のユリカモメ。Kさんからの春のたよりのメジロと梅の花です。2月3日にNさんから送られたユズの実。2月10日にNさんから送られた多々良沼(群馬県館林市)の白鳥です。
   下段:2月17日にNさんから送られた夕日の中の富士山のシルエット。2月14日からの世界ラン展で展示されている美ら海(ちゅらうみ)水族館。2月24日にNさんから送られたキジバト(首の両側に灰青色の横縞が特徴)。3月2日にNさんから送られたネコヤナギ。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2020年1月の動植物)

   上段:12月30日にNさんから送られた熱田神宮と境内の弘法大師が植えたとされる大楠。2018年2月の東京ドームでの世界ラン展の美ら海(ちゅらうみ)水属館の魚たち。2019年12月30日に撮った月下美人(サボテン科。秋に播種した。中央の葉にトゲが見える)。
   中段:1月2日に撮った金柑の上に集まっているスズメ。1月6日にNさんから送られた元旦の初日の出(小高い丘に人が集まっています)。1月13日にNさんから送られた東京国立博物館の有名なユリノキ(北米中部原産)です。
   下段:1月20日にNさんから送られた幸手の水仙まつりの水仙(花の方は準備中)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2019年12月の動植物)

   上段 12月1日に撮ったアンデルセン公園の紅葉、県民の森の近くのネギ畑、Nさんから12月2日に送られた皇居内の白いサザンカ、公開中の大嘗宮とそれを見る人の波。
   中段 12月9日にNさんから送られた有栖川宮記念公園内の風景と天現寺境内のミツマタ(三椏)の蕾。平地でも紅葉・黄葉が見頃です。12月9日に撮った近所の柿の木に群がっていたムクドリ。柿の実は殆ど食べられていました。12月16日にNさんから送られたアンデルセン公園(船橋市)の風車と人魚姫。
   下段 12月23日にNさんから送られた、立川市にある南極・北極科学館のKD604大型雪上車(日本南極観測隊が使用していた)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2019年11月の動植物)

   上段:山好きのWさんが10月31日に撮った戦場ヶ原から臨む男体山、戦場ヶ原のカラマツ(落葉松)林。Nさんから11月4日に送られたコナラドングリ。11月13日に近所の畑で撮ったカラスウリ。Nさんから11月18日に送られたススキ。
   下段:11月9日の朝、愛知の水田地帯で撮った飛翔するアオサギ、11月11日にNさんから送られたチカラシバ(いずれも力強いです)。11月25日にNさんから送られた代々木上原駅近くの東京ジャーミィ(モスク)の写真です。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2019年10月の動植物)

   上段:10月2日に秋田県湯沢市の山中で撮った稲掛け(はさかけ)とホオノキ(朴の木)の赤い実。10月3日に栃木県で見たクジャクソウ(北米原産)。10月7日にNさんから送られたイチモンジセセリ(窓に張り付いているようです)。
   下段:10月14日にNさんから送付されたキリ(桐)の実、キンモクセイの花。キリの実は卵型で先がとがっています。10月21日にNさんから送られてきた小石川植物園分館のミズヒキ。タデ科イヌタデ属です。10月28日にNさんから送られたキバナコスモス(アサガオと一緒。キバナコスモスはメキシコ原産)、浅草寺境内から見たスカイツリー。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2019年9月の動植物)

   上段:8月25日の近所のヒマワリ、空は少し秋の気配。9月1日のベランダのポーチュラカ、夏に強い花です。9月1日にNさんから送られたゴーヤの花と実です。9月9日にNさんから送られたメマツヨイグサ。北米原産の帰化植物。道端で雑草化しているが黄色が鮮やかです。9月17日にNさんから送付された調整池のアメリカザリガニ。ぬるま湯になった水は、ザリガニには猛暑?かな。9月23日にNさんから送られた柿の実、3㎝ほどの黄色みを帯びた実。
   下段:9月29日に駒場野公園で咲いていたヒガンバナ、目黒天空庭園のガマズミの実、9月30日にNさんから送付されたバッタ(又はイナゴ?)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2019年8月の植物)

   上段:7月24日に撮った雨上がりの庭に咲くカンナ、8月5日にNさんから送付されたオシロイバナ。赤い花の色が鮮やかです。根や種子にアルカロイドの1種トリゴネリンを含むので注意。8月12日にNさんから送付されたセミの抜け殻2つ。8月18日にNさんから送られた日光の風景。赤い橋は神橋(しんきょう)です。涼しそうです。
   下段:8月8日に撮った近所の小さな公園のスイレン、ハナトラノオ(北米原産のシソ科)。8月26日にNさんから送られたヨウシュヤマゴボウ(別名アメリカヤマゴボウ)の花。根はヤマゴボウに似ていますが猛毒の草です(厚労省説明)。赤黒い実ができますが有毒です。8月下旬に同じ地区のKさんから送られた月下美人(中米産サボテン科)の蕾と花と実。蕾と花は7月の写真、赤い実は8月20日の写真です。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

季節の写真(2019年7月の植物・生き物)

   上段:6月25日に撮った胡蝶蘭ゴールデンマンボとブルートィンクル(いずれも花茎が1回転して低い位置で開花しました)。7月1にNさんから送られたムギワラトンボ(シオカラトンボのメス又は未成熟のオス)。7月8日に送られたナツツバキの花。7月15日に送られたドウダンツツジ(蜘蛛の巣に水滴がついて噴水のよう)。 
   下段:7月22日にNさんから送られたネムノキ。7月25日に撮ったアカバナユウゲショウ。7月29日にNさんから送られたマンモス展(お台場の日本科学未来館)とイチョウの青い実(ギンナン)。  (写真はクリックで拡大します)

サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像 サムネイル画像

2019年6月以前の写真はここをクリックして下さい。