この世界は急いではいけません。必要なのはきれいな空気と水、光、そして十分な時間!
掲載年・月・日 | で き ご と |
---|---|
2025年3月24日 | 「季節の写真」に、セツブンソウ、コチョウラン2種、夜の雪とツバキの雪、栃木市の縄文遺跡、サクラ、クジャク、ミモザ、ハクモクレン、渡良瀬遊水地のヨシ焼き、アネモネを掲載 |
2025年3月24日 | 「春さんの随想」に、 No.362「人類は戦争を放棄できるか」 を掲載 |
3月3日にNさんから送られたセツブンソウ(栃木市四季の森・星野で撮ったもの:説明)。3月3日の居間のコチョウラン(ピンクと白)。4日の夜降る雪(フラッシュ使用)。8日夜に裏庭のツバキに積った雪。10日にNさんから送られた栃木市星野遺跡(説明)と星野遺跡地層たんけん館(説明:赤城山、榛名山などの噴火降灰などの層が見えます)。10日の昼頃に撮った近所のヤブツバキ。13日にOさんから送られた墨田区錦糸公園のサクラとスカイツリー。17日にNさんから送られたクジャク(⇒岩槻久伊豆(ひさいず)神社と古川公方(こがくぼう)公園)。3月18に撮った近所のミモザとハクモクレン。24日にNさんから送られた渡良瀬遊水地のヨシ焼き(3月)の遠景。(写真はクリックで拡大します)。同日撮った近所のアネモネ。